運送管理
夢と希望のキャリアー
1961(昭和36)年、1台のトラックで建築資材などを中心とした運送業を開始。 ちょうど、川口市が県下初の20万都市になったころでした。
1971(昭和46)年6月、一般区域貨物運送事業免許(71東陸2貨1第1556号)の取得で、これまでの「限定」がとり払われ、事業の間口が広がりました。 またコールドチェーンの将来性に着目して、建設関連資材から冷凍食品の輸送にも事業を拡大、冷凍冷蔵車の本格的稼動は、埼玉県下では初めてのことでした。
合併を期に、幅広い輸送部門へこれからも挑戦します。

商品管理
いつも身近にあなたのサポーター
物流の総合商社をめざす和幸グループは、1976(昭和51)年4月に常温・低温配送センターを建設。画期的な物流システムを追求、物流に欠かせない商品管理から仕分業務まで、一貫したシステムを引いています。
これからも長年積み重ねてきた仕分のノウハウを生かし、新事業の展開に取り組んで参ります。
営業エリア
